ABOUT US
こんにちは
わたしたちは「いくじ応援団」という任意の団体です
2019年から助産師をはじめ
「育児(子どもを育む)と育自(自分を育てる)~あなたに寄り添ういくじ応援団~」
というスローガンのもとに集まった人々で運営しています。
午前はいくじを行う中での学び・運動・リフレッシュの時間を「クラス」として
午後は荒川区から委託されて「サロン」(子育て交流サロン)として開設しています。
「サロン」では荒川区在住に限らず、どなたでも入園前のお子さんとご利用できます。
区の事業なので基本的には無料です。
助産師なんでも相談やふれあい遊びなどのイベントも開催しています。
木曜午前中だけイレギュラーで荒川区在住の方を対象に一時預かりも行っています。
「クラス」では運動したい!学びたい!有意義にすごしたい!
という方に様々なプログラムを有料で開催しています。
荒川区だけでなく、足立区、台東区、中央区、文京区、北区や埼玉県など
県外からも参加してくださっています。
部門紹介
産前・産後・親子クラス
月・火・水・金 午前中
・いくじ応援団が運営している育児(子どもを育む)と育自(自分を育てる)を応援する各種有料クラスです。
荒川区、足立区、北区、台東区、中央区、文京区や埼玉など県外からの妊婦さん、ママさん、様々な年齢の女性にご参加いただいています。
・時間や料金はクラスにより異なります
・クラス中のお子様を見守ります
子育て交流サロン「いくじ応援団ハウス」
月・火・水・木・金 11:30~16:30
・荒川区から委託を受けて運営している無料の子育て交流サロンです。
・荒川区外の方も妊婦さんや入園前のお子様と保護者の方にご利用していただけます。
・気軽にお子さんを遊ばせたり、スタッフや親御さん同士でお話したりできます♪
・授乳・おむつ交換スペースあり
・一時預かり事業も実施しております(木曜 9:30~11:30)
いくじ応援団ハウス
OPEN!

アクセス:
・JR山手線・京浜東北線 西日暮里駅から 徒歩約2分
・東京メトロ千代田線 西日暮里駅から 徒歩約2分
・日暮里・舎人ライナー 西日暮里駅から 徒歩約4分
・都営バス
草63 西日暮里駅前から 徒歩約2分
里48 西日暮里駅前から 徒歩約4分
・自転車でお越しの方へ 高架下の西日暮里自転車置き場(2時間無料 2時間~12時間まで100円)をご利用ください
・ベビーカーでお越しの方へ
エレベーターがありませんので1階入り口のインターホンでスタッフをお呼びください。スタッフが2階までお持ちいたします。
TEL: 090‐2638‐9406(たんぽぽ助産院)
080-7615-2172(サロン・クラス)
繋がらない場合は090の方へおかけください
mail:ikugioendan@gmail.com